こんにちは、たわです。今回はパスワード管理ツール「1Password」についてです。
1Password
1Passwordはパスワードを管理することができるツールです。
月々300円ほど
料金は、月2.99ドルほどです。
年に1回一括払いで約4400円ほどになりました。
使ってみた感想
覚えるパスワードは1つだけ
本当にこの1つのパスワードだけわかればすべてのパスワードがわかるのでとても便利です。
覚えなくないからパスワードを使いまわすこともあるかもしれませんが、これであれば複雑なパスワードも気軽に使えます。
ここにすべてが入っているので、あとから
- IDがわからない...
- パスワードを忘れた...
という自体が避けられるのでとても安心感があります。
デバイスを超えて使えるのは便利
1Passwordは、
- Mac
- iOS
- Android
などなどいろんなデバイスで使うことができます。
1Passwordを使うまでは、
- Appleのキーチェーン
などにパスワードを覚えてもらっていたのですが、Androidでは使えないし、iPhoneでもChromeを使うと自動でパスワードが入力されません。
ですが、1Passwordに保存しておけばどんなデバイスにしても同じように使えるのでとても便利に思いました。
ブラウザでも使えて便利
AppleのキーチェーンだとSafariだと便利にパスワード入力をしてくれます。
Googleにパスワードを覚えさせておけばChromeでいい感じにパスワードを保管してくれます。
1Passwordであれば、メジャーなブラウザに対応したエクステンションがあるので、同じ用にパスワードを自動入力してもらうことができます...!
このパスワードはChomeに入ってないからSafariで開こう...ということがなくなりました。
脆弱なパスワードが分かる
パスワードを使いまわしていたり、弱いパスワードがあると、警告してくれます。
過去の使っていないアカウントも含めて昔のものは結構使いまわしていたので、結構怒られています...。
よく使っているものに関しては、パスワードを変更するモチベーションになるのでよいです。
大事なものはパスワード以外も保存できる
パスワード以外にも、
- Wi-Fiの接続設定
- 仮想通貨ウォレットの秘密鍵
- クレジットカード情報
- パスポート番号
など色んなものが保存できます。
まとめ
使うウェブサービスの量が日に日に増える時代かと思います。その分パスワード管理も悩みのタネになってくるかと思います。
また、仮想通貨取引をやったりする場合は、セキュリティに気を使ったりする必要もあります。秘密鍵を保持する必要もあります。
そんなときに、ちゃんとパスワード管理を整えておくことも大事だと思うので、気になる方は30日間体験してみると良いでしょう。