飽き性の頭の中
宅麺で「スタミナ満点らーめん すず鬼 辛スタホルモン麺」を頼んでみたのサムネイル

宅麺で「スタミナ満点らーめん すず鬼 辛スタホルモン麺」を頼んでみた

2021-11-10に公開

グルメ記録
# ラーメン# 東京

「らーめん すず鬼」の辛いスタ満ソバを食べてみたかったのだけれど、地味に遠いし夜の部でしか提供されていないので、実店舗ではなかなか難しそうということで宅麺.com で取り寄せてみました。

ちなみに、基本売り切れているので、入荷通知を受け取れるようにしておいて、通知が来た途端に注文するという形でどうにか手に入れました。

らーめん すず鬼

らーめん すず鬼は三鷹駅が最寄り駅のラーメン屋さん。

一度行こうと思ったけれど、時間が合わなかったり、行けたとしても行列だと噂を聞いて、だいぶ気合が必要だな…とヒヨッているうちに、宅麺で解決する運びとなりました。

www.takumen.com

スタミナ満点らーめん すず鬼 辛スタホルモン麺

当店の夜の部では、辛いスタ満ソバが提供されているのですが、ホルモン入りなのはどうやら宅麺のみの提供のようです。

辛いスタ満ソバは店舗では 900 円の一方で、宅麺では 1200 円ほど。別途冷凍での郵送料が 1000 円ほどかかるので案外割高感を感じる値段になりました。

20211109160222.png

とあるアンケートでは 1 位だったりするんですね。

nlab.itmedia.co.jp

実際のらーめん

届いたものを見ていきましょう。

20211109160350.jpg

スープがなかなか量が多いという印象です。これが凍っているので湯煎して温めるので 11 分ほどかかります。

なかなか大きいので家にある鍋等にはギリギリ入らないという感じで、不格好な様子で温めていきました。

20211109160548.jpg

7 分くらいたったくらいに、脂も一緒に入れて行きます。

20211109160644.jpg

そして、麺も同時に茹ではじめてちょうどでき上がるというタイムラインでしょうか。

20211109160713.jpg

そして、ようやくでき上がり。今回は脂は別ザラにして適宜入れていくというスタイルにしてみました。

20211109160747.jpg

味の感想

らーめんに別に詳しいわけではないですが、所感を書いていきます。

まず、スープが結構辛い…! 下手にすするとむせるので恐る恐る。でも脂の甘さと合わせて食べればとてもちょうどよくいただけました。

あと、もつがコリコリしていて食感がよい上に、量が多いのでとても満足感が高かったです。随所に入っているガーリックチップもいいアクセントでした。

〆にご飯を入れても美味なので、2 回楽しめるのもいいと思いました(さすがにお腹いっぱいだったので翌日に)。

20211109161249.jpg

最後に

お店に行かずに楽しめるのはとてもありがたかったです。また入荷通知が来たら色々試してみようと思います。

Profile picture

たわ / tawachan

1994年生まれ(29歳)

大学院修士課程(政治学)(2021-2023)

Web開発(2017-)

関連記事

タグ一覧

# 福岡:39# 東京:20# 大学院:13# 移住:10# エナジードリンク:9# Google:8# ブロックチェーン:8# Mac:7# Sony:7# Webエンジニア:7# Apple:6# Firebase:6# Next.js:6# サントリー:6# Googleフォト:5# インドネシア:5# 埼玉:5# 英語:5# AWS:4# Canon:4# EOS 8000D:4# Kindle:4# TypeScript:4# ZONe:4# a7iii:4# ラーメン:4# 京都:4# 仮想通貨:4# 社会人:4# 鴨川シーワールド:4# Docker:3# EOS8000D:3# Google Drive:3# Lightroom:3# Markdown:3# Pixel:3# React:3# React Native:3# d.school:3# iPad:3# iPad mini:3# アマルティア・セン:3# アメリカ:3# コワーキングスペース:3# セブンイレブン:3# デザイン思考:3# レッドブル:3# ワークショップ:3# 卒業旅行:3# 寿司:3# 旅行:3# 紅葉:3# 長崎:3# API:2# ChatGPT:2# ECR:2# ERC20:2# Expo.io:2# Firestore:2# GPT4:2# Gatsby.js:2# GitHub Actions:2# Kindle Oasis:2# Kindle Paperwhite:2# LINE:2# MacBook Pro:2# NestJS:2# Notion:2# Oculus:2# Oculus Quest:2# Pixel Buds:2# VS Code:2# Zotero:2# iPhone:2# pandoc:2# re:Invent:2# かき小屋:2# カフェ:2# ギグワーカー:2# サーチコンソール:2# ジャカルタ:2# スターバックス:2# ステーキ:2# スマートウォッチ:2# ソラマチ:2# チョコレート:2# ニューヨーク:2# バリ島:2# パンとエスプレッソと:2# ヒュッゲ:2# ビーチ:2# ブックスタンド:2# ブログ:2# マクドナルド:2# ミズマチ:2# モンスターエナジー:2# ワイヤレスイヤホン:2# 三千院:2# 両国:2# 修士論文:2# 兵庫:2# 千葉:2# 博多:2# 堀江貴文:2# 宮崎:2# 就活:2# 嵐山:2# 川越:2# 広島:2# 新宿御苑:2# 日米学生会議:2# 有馬温泉:2# 東寺:2# 東浩紀:2# 機械学習:2# 歴史:2# 民主主義:2# 江ノ島:2# 浅草:2# 清澄白河:2# 独自ドメイン:2# 神奈川:2# 神戸:2# 転職:2

©2023 tawachan All Rights Reserved.