こんにちは、ご無沙汰していました。
4月からついに社会人生活の幕開けておりました。社会人はすごいですね、休日の有り難みを痛感しています。
ようやく少し慣れて余裕が出てきたので、金曜日の夜に千鳥ヶ淵公園へ桜を見に行きました。
少し散り気味ではありましたが、まだ咲いていました!久しぶりに写真を撮れて嬉しかったです(´;ω;`)
撮影機材(iPhoneで照らす!)
今回は仕事帰りなので、最小限の装備で撮りました。
- EOS M
- EF-M22mm F2 STM
- iPhone 6
最もかさばらない装備です。そして重要なのが、iPhone 6です!
なぜiPhone 6かといいますと、これをライト代わりに使います。ストロボを使うと影が出ず平坦な写真になりますが、iPhoneのライトで斜めから照らしながら撮ると暗い中でもそれなりにいい写真を取ることができます!
作例
とりあえず撮ってみる
この写真はiPhoneのライトと微かな街灯の光で撮りました。
(Canon EOS M f/2 1/80 22 mm ISO 1000)
このレンズはF値が低いのでこうした僅かな光でも十分明るく写ります!普段から持ち歩ける装備ですが、夜中の撮影にはかなりおすすめです!
淡い感じにしてみる
少し露出を低めにして夜の暗い感じを出してみます。
(Canon EOS M f/2 1/80 22 mm ISO 320)
ISOが320と夜にしてはかなり低めなので、ノイズも目立ちません。
もう一枚!
光の問題はありません。でも風で揺れてピンぼけしそうになるので、そこには要注意です。
(Canon EOS M f/2 1/80 22 mm ISO 250)
まとめ
仕事帰りの装備でもそこそこ良い写真を撮ることができます!仕事の合間をぬってこれからも更新していきますので、よろしくお願いします。