こんにちは、たわです。
今回は「豚ステーキ十一」というお店でランチしてきた話です。
豚ステーキ十一は福岡市にあるポークステーキのお店です。 このお店は福岡市に の4店舗があります。 メニューはとてもシンプルで、 の2種類です。 お店に入ると、 「どちらになさいますか」 と聞かれます。とてもスムーズです。 以前住吉店にも行ったことがありますが、今回は赤坂店に行ってきました。 赤坂店は赤坂駅の地下にあります。地下の飲食店が立ち並ぶエリアの一番奥にありました。 住吉店はこじんまりとした10人入れるかくらいで隠れ家的なお店だったのですが、赤坂店は30席ほどで結構広めの印象でした。 金曜日の12時半ごろでしたが、偶然席がたくさん空いていました。ですが、この10分後にすぐ満席で空席待ちの人が出てくるくらいでした。 今回は定番の豚ステーキを注文しました。 最初にサラダが出てきます。 サラダに使われている水菜は全然苦味とかなく新鮮なものが使われているんだなという印象でした。良い野菜は美味しく食べられるのでいいですね。食材に力を入れている感じがとても伝わってきました。 サラダを食べ終わる頃に満を持して豚ステーキがやってきます。 がやってきます。ちなみにご飯と味噌汁はおかわり可能です。 最初豚ステーキはまだ少し赤みが残っている状態なので、あとは好みに合わせて鉄板で火を通していきます。 お肉は分厚くとてもジューシーです。豚の味がとても感じられます。 あと、弾力があり歯ごたえがありますが、噛み切れないわけではありません。この程よい肉厚感がとても食べごたえありました。 肉の下にいる玉ねぎですが、本当に甘いです。お肉と一緒に食べるとまた美味なのです。 シンプルに豚肉の味が楽しめるのが魅力ですが、薬味で味変ができるのも楽しかったです。 お膳に乗っている とは別に、 があります。 わざびおろしは初めてこのお店で食べましたが、少しわさびの風味が効いた大根おろしです。生姜醤油と一緒に食べるとさっぱりしてよかったです。 ですが、個人的には辛みそと一緒に食べてご飯をかきこむのが一番好きでした。 ちなみに、お店には、 豚ステーキのおいしい召し上がり方
『にんにく入りの辛みそ』と『わさびおろし』は、お肉の上にのせてお召し上がりください。
お膳の真ん中のタレは『しょうが醤油」です。こちらは、お肉につけてお召し上がりください。 と書かれていました。要は全部肉用なのでいい感じに使ってねということでしょうか。 豚ステーキは500円で替え肉ができるようです...!(替え玉の勢いで肉がお変わりできるとは...) ご飯とみそ汁もおかわりできることも考えると、+500円(= 1500円)で実質2人前食べられるので、大食いの方はむしろかなりお安めのお店とも言えるかもしれません...! 豚ステーキをランチで食べてきた話でした。せっかくならいいものを食べていきたいので、また何か良さそうなお店見つけたらまとめてみます。最後まで見てくださりありがとうございました。
豚ステーキ十一
福岡市内に4店舗
メニューは2種類のみ
赤坂店に行ってきました
赤坂駅の地下にある
30席ほどあり結構広め
最初にサラダ
豚ステーキ到着
お肉は分厚く歯ごたえがある
玉ねぎが甘い
薬味を色々使って味変
500円で替え肉ができる
まとめ