飽き性の頭の中
サントリーのアイアンボスは甘さ控えめ!【レビュー:サントリーの新作エナジードリンク:IRON BOSS】のサムネイル

サントリーのアイアンボスは甘さ控えめ!【レビュー:サントリーの新作エナジードリンク:IRON BOSS】

2020-03-21に公開

グルメ記録
# サントリー# エナジードリンク

こんにちは、たわです。今回はサントリーから新発売されたエナジードリンクについてです。

サントリーからは試験的に ZONe というエナジードリンクが発売されたばかりですが、今度は缶コーヒーの BOSS ブランドでのエナジードリンクのようです。

【開封&レビュー】サントリーの ZONe β Ver.0.8.5 を最速で買ってみました!【サントリーの新作エナジードリンク】

ということで、その「アイアンボス(IRON BOSS)」の感想をまとめておきます。

アイアンボス

20200321223057.jpg

アイアンボス(IRON BOSS)は、2020 年 3 月 17 日に発売されたサントリーのエナジードリンクです。缶コーヒーのボスブランドからのエナジードリンクとなっています。

サントリー アイアンボス エナジードリンク 250ml ×30 本

www.suntory.co.jp

149 円(+ 税)なのでリーズナブル

価格は 149 円 + 税です。容量は 250ml とレッドブルと同じなのでそれと比べると安めの価格設定なのかもしれません。

GABA 配合

成分としての特徴としては、GABA が 28mg 配合されていることでしょうか。GABA が入っていることを推しているので、サントリーとしてもここがポイントなんだと思います。

GABA の効能としては、

があるそうです。

アルギニンが多い

また、アルギニンの含有量は 1000mg です。250ml なので、100ml あたり 400mg です。主要な他のエナジードリンクは、

  • レッドブル:100ml あたり 120mg
  • モンスターエナジー:100ml あたり 120mg

となっているので、比べ物にならないくらい多く含まれています…!

https://article.yahoo.co.jp/detail/03607da99081c4c3bcdd1ee41b8521710e8f559c

アルギニンには、GABA の効能としては、

があるようです。

色はエナジードリンク色

20200321224829.jpg

実際にグラスに出して見ると、色はエナジードリンクらしくかなり黄色くなっています。その中でも濃いめでした。飲み物としては BOSS は関係ないただのエナジードリンクです。

味の感想

次は実際に味の感想をまとめていきます。

甘さ控えめ

エナジードリンクの代表格であるレッドブルやモンスターエナジーと比べてもかなり甘さ控えめな印象でした。

缶コーヒーのボスの顧客層を考えると 30 代以上の男性でしょうか。そうだとすると甘さを抑えているのも納得がいきます。

同じくサントリーのエナジードリンク(ZONe)はやたらと甘さが強かったのでまさに真逆という感じでした。

エナジードリンク感もほどほど

甘さ同様、エナジードリンク感(?)もそこまで強くありませんでした。さっぱりとした味です。

イメージでいうと、モンスターエナジーよりはレッドブルに近い印象です。レッドブルよりも少し薄いくらいかもしれません。

微炭酸がちょうどいい

加えて、炭酸もそこまで強くありませんでした。ですが、甘さやエナジードリンクの風味も控えめなので微炭酸がちょうどよかったです。

(きっと)甘いのが苦手なおじさま向け

まったくコーヒーではないのだけれど、ちゃんと BOSS を愛用していそうな 30 代以降の男性が好きそうな味にしているように感じました。

きっと甘いのが苦手な人でもストレス対策として飲みやすいようにしているんだと思いました。

まとめ

さっぱりすっきりではあるがちゃんと王道のエナジードリンクの味です。決して悪くはないのだけれど、量やガツンとくるエナジードリンクっぽさを考えると僕はモンスターエナジーのほうが個人的には好みでした。

新作のレッドブルやモンスターエナジーと同様、エナジードリンク界隈が新たな顧客層の獲得を目指しているような雰囲気があるので面白い流れだなと思いました。

これからもエナジードリンクは好きなので新しいものを見つけたら試してみます。

サントリー アイアンボス エナジードリンク 250ml ×30 本

Profile picture

たわ / tawachan

1994年生まれ(29歳)

大学院修士課程(政治学)(2021-2023)

Web開発(2017-)

関連記事

タグ一覧

# 福岡:39# 東京:20# 大学院:13# 移住:10# エナジードリンク:9# Google:8# ブロックチェーン:8# Mac:7# Webエンジニア:7# Apple:6# Firebase:6# Next.js:6# Sony:6# サントリー:6# Googleフォト:5# インドネシア:5# 埼玉:5# 英語:5# AWS:4# Canon:4# EOS 8000D:4# Kindle:4# TypeScript:4# ZONe:4# ラーメン:4# 京都:4# 仮想通貨:4# 社会人:4# 鴨川シーワールド:4# Docker:3# EOS8000D:3# Google Drive:3# Lightroom:3# Markdown:3# Pixel:3# React:3# React Native:3# a7iii:3# d.school:3# iPad:3# iPad mini:3# アマルティア・セン:3# アメリカ:3# コワーキングスペース:3# セブンイレブン:3# デザイン思考:3# レッドブル:3# ワークショップ:3# 卒業旅行:3# 寿司:3# 紅葉:3# 長崎:3# API:2# ChatGPT:2# ECR:2# ERC20:2# Expo.io:2# Firestore:2# GPT4:2# Gatsby.js:2# GitHub Actions:2# Kindle Oasis:2# Kindle Paperwhite:2# LINE:2# MacBook Pro:2# NestJS:2# Notion:2# Oculus:2# Oculus Quest:2# Pixel Buds:2# VS Code:2# Zotero:2# iPhone:2# pandoc:2# re:Invent:2# かき小屋:2# カフェ:2# ギグワーカー:2# サーチコンソール:2# ジャカルタ:2# スターバックス:2# ステーキ:2# スマートウォッチ:2# ソラマチ:2# チョコレート:2# ニューヨーク:2# バリ島:2# パンとエスプレッソと:2# ヒュッゲ:2# ビーチ:2# ブックスタンド:2# ブログ:2# マクドナルド:2# ミズマチ:2# モンスターエナジー:2# ワイヤレスイヤホン:2# 三千院:2# 両国:2# 修士論文:2# 兵庫:2# 千葉:2# 博多:2# 堀江貴文:2# 宮崎:2# 就活:2# 嵐山:2# 川越:2# 広島:2# 新宿御苑:2# 旅行:2# 日米学生会議:2# 有馬温泉:2# 東寺:2# 東浩紀:2# 機械学習:2# 歴史:2# 民主主義:2# 江ノ島:2# 清澄白河:2# 独自ドメイン:2# 神奈川:2# 神戸:2# 転職:2

©2023 tawachan All Rights Reserved.