飽き性の頭の中
【両国】とんかつ いちかつのロースカツのランチ弁当を食べた話【持ち帰り・テイクアウト】のサムネイル

【両国】とんかつ いちかつのロースカツのランチ弁当を食べた話【持ち帰り・テイクアウト】

2021-02-03に公開

グルメ記録
# 両国# とんかつ# 東京

両国駅の高架下にあるとんかつ屋さんで、ランチに弁当を見せ前で販売しているのを見かけて気になっていたので、買ってみた話です。

とんかつ いちかつ

JR 両国駅の東口を出てすぐのところにあります。

食べログの評価も高く、しかも価格帯もかなりリーズナブル。

いつかは行きたいと思いながらも店内で食べたことはないのですが、今回始めてランチの持ち帰りをしました。

ロースカツ弁当

ランチの時間帯になると、店の前で弁当がテーブルの上に積まれて、お店の人が販売しているので待ち時間なしで購入できました。

20210202144134.jpg

購入時に消毒用アルコールが置いてあるなど、一瞬の受け渡しに対してのコロナへの配慮も万全でした。

値段が安い

まず最初に驚くのが値段**。690 円。とても安い**。

あまりに安いと質やら量やらに少し不安を感じないでもないですが、まったくその心配はありませんでした。

二段のお弁当

こんな感じでお弁当は二段になっていました。

20210202144519.jpg

蓋を開けてみると、一方にご飯、もう一方にとんかつとキャベツでした。

20210202144555.jpg

とんかつ、ご飯、キャベツと中身自体はとてもシンプルでした。

からしとソースが 2 つずつついている安心感が好印象。

食べてみた感想

実際に頂いてみた感想です。

できたてじゃなくても美味しい

弁当としての持ち帰りなので、当然お店でできたてをいただくのに比べたら状態は劣ります。

ですが、それでもなお満足できるお弁当でした。

まず、衣はサクサクではないのですが、油が染みててしつこいという感じが出ていることもありませんでした

電子レンジで少し温め直すとさらによいかもしれません。

20210202144856.jpg

豚肉が柔らかく美味しい

20210202145107.jpg

衣は弁当という特性上仕方がないとしても、それでもなお豚肉の旨味が印象的でした。

690 円という値段とは思えない分厚さで、しかも苦労なくさっと噛み切れる柔らかさです

脂身だらけのやすいお肉ではなく、豚の味がとても感じられ、ご飯が進みました。

油っこすぎる食べ物が苦手な方でもペロッと食べられてしまうのではないでしょうか

キャベツはシャキシャキ

こういうところに添えられたキャベツは飾り的な存在で、もはや乾燥して美味しくない…なんてことはしばしばあると思いますが、この弁当のキャベツはそんな事ありませんでした。

シャキシャキとしていてちゃんと新鮮な状態のキャベツが使われているのでしょう。ソースを掛けてこちらも美味しくいただきました

まとめ

690 円の弁当とは思えないクオリティでした。

そこまで近くないのであまり頻繁には買いに行けないですが、それでもたまには買いたくなるようなとんかつ弁当でした。

あとコロナが落ち着いたら、店舗の中でも食べてみたいなと思います。

Profile picture

たわ / tawachan

1994年生まれ(29歳)

大学院修士課程(政治学)(2021-2023)

Web開発(2017-)

関連記事

タグ一覧

# 福岡:39# 東京:20# 大学院:13# 移住:10# エナジードリンク:9# Google:8# ブロックチェーン:8# Mac:7# Webエンジニア:7# Apple:6# Firebase:6# Next.js:6# Sony:6# サントリー:6# Googleフォト:5# インドネシア:5# 埼玉:5# 英語:5# AWS:4# Canon:4# EOS 8000D:4# Kindle:4# TypeScript:4# ZONe:4# ラーメン:4# 京都:4# 仮想通貨:4# 社会人:4# 鴨川シーワールド:4# Docker:3# EOS8000D:3# Google Drive:3# Lightroom:3# Markdown:3# Pixel:3# React:3# React Native:3# a7iii:3# d.school:3# iPad:3# iPad mini:3# アマルティア・セン:3# アメリカ:3# コワーキングスペース:3# セブンイレブン:3# デザイン思考:3# レッドブル:3# ワークショップ:3# 卒業旅行:3# 寿司:3# 紅葉:3# 長崎:3# API:2# ChatGPT:2# ECR:2# ERC20:2# Expo.io:2# Firestore:2# GPT4:2# Gatsby.js:2# GitHub Actions:2# Kindle Oasis:2# Kindle Paperwhite:2# LINE:2# MacBook Pro:2# NestJS:2# Notion:2# Oculus:2# Oculus Quest:2# Pixel Buds:2# VS Code:2# Zotero:2# iPhone:2# pandoc:2# re:Invent:2# かき小屋:2# カフェ:2# ギグワーカー:2# サーチコンソール:2# ジャカルタ:2# スターバックス:2# ステーキ:2# スマートウォッチ:2# ソラマチ:2# チョコレート:2# ニューヨーク:2# バリ島:2# パンとエスプレッソと:2# ヒュッゲ:2# ビーチ:2# ブックスタンド:2# ブログ:2# マクドナルド:2# ミズマチ:2# モンスターエナジー:2# ワイヤレスイヤホン:2# 三千院:2# 両国:2# 修士論文:2# 兵庫:2# 千葉:2# 博多:2# 堀江貴文:2# 宮崎:2# 就活:2# 嵐山:2# 川越:2# 広島:2# 新宿御苑:2# 旅行:2# 日米学生会議:2# 有馬温泉:2# 東寺:2# 東浩紀:2# 機械学習:2# 歴史:2# 民主主義:2# 江ノ島:2# 清澄白河:2# 独自ドメイン:2# 神奈川:2# 神戸:2# 転職:2

©2023 tawachan All Rights Reserved.