友人に会いに関西巡りをしてきたのでそのときのメモ。
1 日目
とりあえず新幹線で京都に移動(新幹線で微妙に修論)
京都駅で適当にランチ
嵐山
宝厳院の「2022 年 秋の特別拝観」のは事前に JR 東海で予約しておくと並ばずに入れたのでよかった。
東寺
京都駅横の東寺もライトアップやっているので覗いてきた。
2 日目
三千院
京都の北の方、あまり人が多くない上に、三千院全体がきれいに紅葉していて、一番キレイだった。
同志社大学
洋風な感じでキャンパス全体で建物がいい感じだった。
四条河原町
つきなみに辻利で抹茶パフェ
この辺雰囲気がいい
3 日目
京都大学
友達とランチ
神戸・三ノ宮
港の有名なところ散策
アートと水族館の統合された施設的なところに行った。
4 日目
有馬温泉
新大阪
有馬温泉から直通バスを発見したので、神戸に戻るのではなく大阪へ。
たこ焼き食べた(たこ昌 新大阪駅店)。
疲れたのでこれで早めに帰りました。